基礎廻り


排水管は、現在この様にべた基礎上部を通します。この固定金物に寄って、内部の勾配をとってます。

土台ですが、ヒバを使ってます。いい匂いしますよ〜。このちょっとオレンジに見えてるのが、防蟻防腐処理剤で、ヒバ自体は、処理の必要が無い材料なんですが、一応塗っております。また、現場見に来てください。
この、黒の四角いのは何だ?と言いますと、これが、基礎と土台の間に入り、2センチの隙間を作る訳です。それに寄って基礎換気が可能になる。基礎の空気を動かす。これについても必要面積を確実に取れるよう、計算式を提出してます。


構造用合板です。これは24〜28mmの分厚いものを使って、剛床にします。火打ちを入れることもありますが、計算上必要なければ床の剛性のみで大丈夫です。土台と大引きに直接打つので、根太も無しです。断熱材も、搬入されてたので後日ご紹介します。また、構造見学会でお会いしましょう!
人気ブログランキングへにほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へにほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大津情報へ
→よしだみわこ建築設計事務所HP